閉経したはずの生理が復活

今日は患者さんから嬉しい報告がありました。

症例を以下に記録するので 興味のある方はご覧ください。

54歳女性

病歴は多々あり
子宮筋腫、高血圧、緑内障、前庭神経炎 アトピー めまい と 初診の折 お話を聞くだけで かなりの時間を取ったのを覚えています。

鍼灸治療は慣れていて 行きつけの鍼灸院があったけど 閉院したので困っていたところ たまたま私の鍼灸院の前を車で通りかかり

「なんか いい気が流れてそう・・・」と 感じて来られました。
それが今年の2月のこと。

脈状は 「沈 遅 軟」 と 慢性的な更年期不定愁訴を訴える典型的なパターンで トッピツすべきは 脾実(肝実もある)

長野式の治療で 副腎処置 扁桃処置 瘀血処置などをして 一回目の治療終了。

翌日は 「なんなんだ? この身体のだるさは??」と驚いたそうですが 二日目には嘘のように体が一段階軽くなったとのこと。

定期的に 週一回の治療を始めたのは 今年5月から。

まずは 全身浮腫んでいたのが すっきりしたと喜び と同時に 多数のトリガー所有者であることが判明!

いやーーー すっきりむくみが取れると 内部に埋もれていたグリグリトリガーは 解りやすくなるってもんですよ。。。

二人で トリガーのことを ”トリちゃん”と名づけ、 「ここにも トリちゃんがおるのよ!!」と 笑いながら治療してました。

長年 ここの凝りと痛みは取れないと訴えていた右側の首の横(胸鎖乳突筋)の張りと痛みも その場所には鍼を刺すことなく 張りが取れ、眼の周りに軽い鍼を入れると 半分眠たそうだった眼が くっきりぱっちり!

時に めまいや 腰痛などが出現していたけど 確実に2ヵ月 3カ月と治療を重ねるたび 底上げした体調・・・というか 5歳以上若返ったかのように体調も良くなり

今月からは 月に2回の治療で行けるようになっていました。

そして今日 この患者さんから喜びの報告が!

「ずっとご無沙汰していた生理になりました。それもしっかりと量もあります」

この患者さんは平成25年に閉経されてて かれこれ2年ぶりの生理!?

もう きゃーーーーー!!って感じで 私の喜びはすさまじいもの!!(更に若返るのね この患者さん。。。)

この患者さんは 自宅でお灸も ちゃんとしてくれているし みんなが痛いという鍼の響きが 気持ちいいと感じる患者さんです。

だから治療していても 私も楽しく 治療効果もバシバシ感じてるので こんなサプライズなことも起こったのかもしれません。

とにかく 長野式の治療は 痛いという場所には 安易に鍼刺しません。

そしてお灸を多用します。

ズシッと 重い痛みに鍼先が当たったら そこを丁寧に雀啄。

自律神経を整える治療

ホルモンバランスを整える治療

内臓の失調を整える治療

内臓下垂した体軸のアライメントを整える治療

弱った免疫機能を賦活させる治療などなど

たとえば耳鳴りがするから 耳に鍼なんて ナンセンスなことしません。

耳鳴りする体調になったのは その人の 体の内部で起こってる不調が原因です。

血の流れ

体液の流れ

気の流れ

脈を診て 腹を診て 私は 身体の内部のバランスの声に耳を傾け そのアンバランス整える治療をします。

その人の身体全体を診て 治療します。

トリガーポイント治療は アフターのデザートのような治療です。

最初は このやり方が理解できない人も 時にいますが 良いと感じたら 続けて少し通ってみてください。

本来の 自分の体調が蘇るかもしれません。

今日は本当に うれしい患者さんからの報告でした。

長野式 素晴らしい!