筒灸

広範囲に温めたいときは この竹筒で作った 筒灸(私が勝手に命名)を使います。

caaed9e3仙骨部分 腰のど真ん中 背中のど真ん中などに置いて温めます。

作り方も 百均で そばちょこを買ってきて 底をカット、径の合う茶こしを用意して その中に 荒もぐさを入れていました。

 

 

 

6626d29d

b881833bただそれが すごい煙です、、、 なので最近は 煙が出ない炭化もぐさをこの茶こしの中に入れて使っています。

 

 

 

0e3af04aこのお灸を体感して良さを感じた 患者さんのおじいちゃんが ご自分用と 私用に ニュー筒灸を作ってくださいました。。。嬉しかったです。 今はこのおじいちゃんが作ってくれた筒灸を治療中バンバン使っています。